Events / 活動報告 2018年

2018年01月20日 香港協会 新年茶会

新しい年を迎え、各曜日ごとに行われた初稽古では、

お善哉とお濃茶をいただき、年明けの喜びと共に

本年の一層なる精進を心に誓いました。

 

そして1月20日には友香庵に協会員が集い

新年茶会が行われました。

今年は例年の濃茶席、薄茶席に加えて点心席が設けられ

ますます学びと喜びの多き一日となりました。

2018年02月26日  日本人小学校大埔校 茶道体験

日本人小学校大埔校の和室にて、Japanese Section の6年生(68名)と International Section の5,6年生(48名)に茶道体験をしていただきました。各セッション45分間ずつという限られた時間の中に数々の体験を盛り込みましたが、皆さんしっかりと集中して取り組んでくださっていました。

 

茶道体験内容

1. 茶道の歴史、茶室の説明等

2. お辞儀の仕方を体験(真行草)

3. 協会員による薄茶点前のデモンストレーション(お菓子と薄茶を提供)

4. 薄茶の点茶体験

 

午前中のInternational Section の生徒さん達にとっては、大多数が異文化としての茶道を体験されたことになったようでしたが、数多くの興味深い質問が投げかけられ、私達も大変勉強になりました。正座自体が始めての子供たちも多かったかと思いますが、皆さん大変落ち着いて取り組まれていました。

午後の Japanese Section の生徒さん達は、全員が日本語を解するお子さん達ではありましたが、やはり茶道は初体験で正座にも慣れていない子供達がほとんどでしたので、自国の一文化に触れるよい機会となり有意義な時間を過ごしていただけたようでした。

 

2018年2月27日, 3月1日 城市大学 第一回 茶道授業

当協会茶室の所在地であります城市大学の学生達が茶道の授業にて友香庵を訪れました。

 

今回は第一回目の授業ということで、まず真行草の礼を座位、立位ともに練習し、その後協会員による薄茶席のデモンストレーションをご覧いただきました。続いてお菓子とお茶を給しまして、実際に喫茶の作法を学びながら皆さんに味わっていただきました。

学生さん方は慣れない正座に四苦八苦しながらも、協会員の茶や菓子の給仕にしっかりと真の礼をしながら、「ありがとうございます」と応えてくださいました。

2018年04月10,12日  城市大学 第二回 茶道授業

2月末の第一回授業に引き続き、城市大学の学生達が茶道授業にて友香庵を訪れました。

 

今回は第二回目ということで、まず前回の復習として真行草のおじぎを全員で練習した後、帛紗捌き、棗と茶杓の清め方を協会員の指導の下に練習していただきました。限られた時間の中で数回しか練習できなかったにも関わらず、皆さん持ち前の集中力で習得され、大変上手に帛紗を扱っておられました。

 

そしてその後は全員にお菓子が配られ、ほっと一息ついた後、抹茶とお湯の入った茶碗が配られ、各々が茶筅をふってお茶を点てる体験をしていただきました。協会員が手助けしながらコツをつかんでいただき、皆さん美味しいお茶を点てることができたようです。